2015年7月29日水曜日

巴里!

ボルドーから帰って数日後
今度はひとりで
パリへ行ってきました。

日本から渡仏した父を迎えに行きがてら
ひっさしぶりのパリを堪能!


噂に聞いていた芸術橋の南京錠!
恋人達が名前を書いてフェンスに取り付け
鍵をセーヌに投げるんだそうで
そこはお正月の神社の絵馬よりもすごい勢いで
びっしり

帰ってから夫に言ったら
あれ危ないんだよ、橋が重さに耐えられないかもって
ぜんぶ外すらしいよ

だそうです‥たしかに。
パリには2泊3日したのですが

南仏にもどる朝に
4年間一人暮らしをした13区のアパートを見に行きました。

駅を降りたら
ここ東京?!というくらい
びっしりとビルが並んでいて
驚いたのですが

少し歩けば
変わらぬ風景。
なつかしいいーーー

そうそうこの道を
重たい革のバッグを下げて
トボトボ(たいていは落ち込んで)歩いたなあ

思ひ出いっぱいの小さなアパートもちゃんとありました。

駅前にある常連だったベーグルカフェでお昼も食べて満足。

方向音痴の私でも
メトロに乗れば
マップを開いて道の名前を調べれば
簡単にどこにでも行ける
この自由な感じ

そうだそうだパリだ

美しいだけでない
汚い臭い
でも忘れられない

絶対魅力的なパリ。


2015年7月25日土曜日

Merci Bordeaux

Bordeaux, une belle ville !

そしてボルドーへ‥

都会嫌いの夫はあまり乗り気ではないけれど



わたし、一度は見ておきたい!ボルドー!
パリやマルセイユに比べると
ずっと清潔

街行く人々もお洒落な美しい街でした





足が疲れて来た頃
小さな観光用の路面電車に乗ることにしました

ぜったい乗らないと言い張っていた夫が

娘の
パパと!
というひとことで
気づいたら一緒に乗っていてびっくり。

あらら


メルシーボルドー!


2015年7月19日日曜日

マイペース、マイウェイ

この旅行中に
テントウムシパークという
小さい子向けの遊園地があると聞いて
行ってきました。
小さな動物と触れ合えるコーナーもあって
娘は大喜び


いろいろなアトラクションを楽しみ
親子でクタクタになるまで遊びました。

それにしてもも
他の子供達に混じって遊ぶ我が子を見ると
ああー大きくなったなーと
キュンとします。

生まれながらに
ふたつの文化を背負うひとりっ子、
両親はこんなフラフラした仕事‥
のせいか
彼女のゴーイングマイウェイ度は増すばかり。

日本の歌を大きな声で歌いながらトランポリンをし
マジックショーを見ながら
ひとり立ち上がって
なぜか
しまじろー、みみりーん、ありがとー!!と叫びだし

私たちはハラハラしながら苦笑いしています。

いつかいろいろな現実に気づいても
自分の世界を守り切れる
しなやかな強さを持ってほしい

それは親の勝手な願いかな‥?




2015年7月15日水曜日

ちょいと西へ


Vacances à Arès 2015

1週間前から
アレスという街に来ています。
ボルドーの近く。

一番気に入ったのは浅瀬
なにかとっても懐かしい気持ちになるので。


世界で唯一 
真面目に宇宙人受け入れ宣言をしている町だそう。

移民問題で騒いでる場合じゃないね。







7月14日は革命記念日。
この浅瀬の粋なレストランで、家族でご飯を食べました。
私の住むプロヴァンスよりも日暮れが遅く
9時半すぎてもずっと明るい。

そして10時ごろ
しっぽり暮れていく夜‥

いいねいいね〜


2015年7月3日金曜日

白い教会の前で


Concert 4 main "Duo jélico" à Salon de Provence

こんな素敵な白い教会の前で
連弾してきました

開演午後7時、まだ日差しが強いので
前半はパラソル付き
そして後半。

鳥の声も
鐘の音も

すべて音楽。

日差しも落ちてきて
そよ風も気持ちよく
ノリノリでグリーグを終えて





ラストのリストです。


派手派手なハンガリー狂詩曲2番

気持ちよく弾いていたら
私の爪の内側がぺらりっとはがれて
あっという間に
白い鍵盤に流血したのです。

ヒヤヒヤしながら
こうなりゃしかたない!と開き直って
弾ききりましたが

弾けば弾くほど赤く染まっていくスタンウェイの鍵盤。


最後にぐわーーーーっと半音階で
私の方まで上り詰めた
夫は赤い血しぶきにその時になって気づいて
ギョッとしたそうです。

そして終わってから知ったのですが

夫の膝には鳥の落とし物が落ちて来たらしい。。
温かい拍手に
何食わぬ顔でお辞儀をして

舞台裏で

なになにどうしたの?!と大騒ぎ。


‥‥忘れられない本番になりました。







さて、これで本当にバカンスです!
今年は夫の仕事場が増えたり
妊娠中から控えていたいろいろなイベントも復活したりで
キツい時もあり弱音を吐きそうになりながら
なんとか終えることができました。

ちょっと休憩します!