2014年5月29日木曜日
2014年5月25日日曜日
はりきりピクニック
Un beau dimanche, pique nique avec les amis ... Jolie saison arrive en Provence! |
友人ふた家族と 、ラマノンという小さな村にピクニックに行きました。
大きな大きなプラタナスの並木通りを越えて
教会の上の丘を登って行くと
こんなすてきな原っぱが広がります。
あちこちに中世の洞窟があり、なんともいい感じ。
皆でお弁当を広げたあと子供達は走り回り、
大人達はのんびりおしゃべりをしました。
とはいえ
いっちょまえに張り切ってはしゃぐ1歳の娘は1番目が離せない時(らしい)。
じっと座ってお弁当を食べるなんてなかなか難しいのです。
もすこし大きくなって他の子供達とおしゃべりしたり遊べるようになる日もまた
楽しみです。
プロヴァンス、一番良い季節の到来!
2014年5月20日火曜日
ペー的
Un beau dimanche chez mamie... Joyeux anniversaire mon beau papa Claude ! 義父であるクロード父さんの誕生日のお祝いに バンドールに行ってきました。 先月、座骨神経痛で太ももを痛めて すっかり弱っていたマミーが ちゃんと復活していて一安心。 曾孫は大はしゃぎでアパートを走り回っていました。 |
それから皆で海まで行って メリーゴーランドに乗りました |
そんな春の1日なり |
2014年5月18日日曜日
Priorité les moutons! 羊優先!
一週間吹き荒れたミストラルが止んで
久しぶりに羊の横断に遭遇しました。
ワンワン、ワンワン!と興奮する娘に
メーメーでしょ、とすかさず言ってしまったけれど
考えてみれば
確かに先頭は牧羊犬でした。
ごめんごめん‥
2014年5月12日月曜日
母と娘と、その娘と
ひと月我が家で共に生活した母が 今朝日本へ帰って行った。 |
![]() |
この一ヶ月間で
娘の夢はカタコトの日本語を話し始め、
びっくりするくらい毎日新しいことができるようになった。
![]() |
母と私と夫と夢 この4人でなんとも不思議なチームワークが出来た頃 |
2014年5月8日木曜日
パクパク
2014年5月6日火曜日
2014年5月3日土曜日
紙芝居本番
パートナーのミュリエルの表情豊かな声に安心し
コンサート行くからね!という友人達のメールに励まされ
そしてなにより家族に支えられて
地味ながらまたひとつ、夢が叶いました。
毎月土曜コンサートに素晴らしいゲストを迎えながら、
彼らに比べて私の紙芝居なんてバカみたいじゃなかろうか、だれも来ないかもしれない‥と
本気で心配していたので
開演30分前からぞくぞくとお客さんがやってきてくれた時には
それだけでもう胸がいっぱいでした。
子供みたいな私の希望を理解して いつも助けてくれる夫と
はるばる日本から育児と家事を手伝いにきてくれた母には飛びついてお礼を言いたい。
メルシーメルシーメルシー!!
そして私のストレスを感じたのか朝からいつも以上にぴったりくっついていた娘も
今夜はなかなかおりこうにコンサートを聴いてくれたそうでびっくりです。
母いわく、
いつもと全然違うから
(ほぼスッピンとほぼユニクロで通してしまう毎日‥)
ママだって気づかなかったんじゃない?
だって。
あはははは‥
紙芝居シリーズ、これからも続けていきたいと思います。
登録:
投稿 (Atom)