2013年6月29日土曜日

村の小学校にて‥

Bientôt les vacances !
Nous préparons le stage de musique.
Cet année, avec la classe de piano et de violoncelle,
nous allons recevoir une trentaine de stagiaires.
Cela va se passer à l' école primaire de notre village...


明日で6月も終わり!
そしてあと1週間足らずで夏休み!

数日前から
来年度の時間割りを決めるのに追われています。
今回は引っ越しや進学で
退会する生徒さんが5人もいて

寂しくなるなと思っていたら
また新しい生徒さんが次々入ってきました。



日本の桜の頃のような、
ここでは今が出会いと別れの季節です。

私はグループレッスンをしないとか
午後7時を最終時間にするとか
いくつか決まりを作って
家族の協力も得ながら
育児との両立をなんとかやってみようと思っています。



さて我が家の夏休みといえば
8月に毎度おなじみ夏期講習会。

5年目となる今年はチェロの先生と合同で
全部で30人近くの講習生が集まり
村の小学校を丸ごと借りて行うことになりました。



春頃、赤子を連れて夫と3人で見学に行きました。

我が村はバブリーな村長さんの趣味で
田舎のわりに
えっと驚くモダンなものがあちこちにあるのですが
(例えば役所にはフィリップ・スタルクの椅子とか)
こちらも去年改築された小学校の食堂↑

モッダーン!


今までうちの小さなテラスでぎゅうぎゅうになって
皆でごはんを食べていた講習会のお昼風景も
がらっと変わるわけです。

イエイ!

30人以上の食事をさすがにマミーに頼む訳にはいかず、
デリバリーをやっている友人にお願いすることになりました。


変化の年です。




ブログ村ランキングに参加しています
merci !

にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ


2013年6月28日金曜日

ひとりも楽し

Yumé s'amuse de plus en plus ...!


とにかく抱っこしていないと泣いていた夢が
気づいたら
こんなふうに一人で
遊んでくれるようになっていました。

午前中やお昼寝後の機嫌の良い時
バウンサーに乗せて
横で私がピアノを弾いていると
30分くらいは
こうしてひたすらユラユラしています。


エラいっ!



ただ、足を開いて座る姿勢は腸に刺激を与えるようで
プリプリッという音で
慌ててオムツを替えることもしばしば‥笑







友達もたくさんなのです。



ブログ村ランキングに参加しています
merci !

にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ

2013年6月25日火曜日

BBQ で夏がきた!

BBQ chez les amis !

日曜日、友人の親戚のおうちに日仏ファミリーが
集まってバーベキューをしました。

大人12人に
0歳から7歳までの子供たちが7人。


企画してくれた友人夫婦の娘ちゃんが
体調を崩して参加できなかったのが
残念でしたが
広いお庭で青空の下
のんびりまったりしてきました。

初めて長時間を屋外で過ごした夢も
いっちょまえに会話(?)に参加し
疲れたらベビーカーの中でお昼寝をして
なかなか機嫌良くしていました。
去年も呼んでもらったこの会、
実はその時夢はもうお腹の中にいたのです。
来年は歩いてるんだ‥と
先輩ちびっ子達を見ながら思うと
その日が待ち遠しいような
でもまだまだ赤ちゃんでいて欲しいような
なんとも言えない気持ちになります。

子育てってその繰り返しなんだろうなー

パーティーの多くなる季節がやってきました。

















ブログ村ランキングに参加しています
merci !

にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ

2013年6月19日水曜日

若い彼らの進む道



30度を超える真夏日が続いて
今朝、突然雷が鳴った。
はちきれそうな空からザーッと雨が落ちてきて
やっと少し、気温が下がる。

もうすぐ夏休みだ。



さてこの間、何時間もかけて手紙を一通書いた。
この辺りで一番大きな音楽院の、高名なP先生へ。
私達が引っ越してきた6年前からうちにきている現在15歳のTくんが
4年前にこの音楽院に入学してP先生についている。
最初はとにかく
難しい曲やテクニックの宿題が山積みで
できていなくてもどんどん次の課題が出るやり方に疑問を持った。

けれど彼はぐんぐん伸びた。
男の子らしく突っ走ってしまう癖が抜けて
自分の出す音をじっくり聴けるようになってきた。
そしてP先生は彼が下見として
今も私のところにレッスンにきていることを
最初から承知で、試験のあとはいつも
私にもお礼を言うように、と仰るそうだ。

なんて心の広いセンセイだろう。

私のことは話さない方がいいんでない?なんて言って
楽譜への書き込みも遠慮していた私はズバリ小心者である。
課題の数とレッスン時間の割りが合わない音楽院では
校外での下見やホームレッスンは基本だ。
だけど先生自身のホームレッスンや
自分のお弟子さんに下見をまわすというのが
どこでも一般的だと思う。
音楽家なんてマフィアみたいに身内で固まってるのが普通。

音楽院に行くなら少し遠くてもそこへ行くように勧めたのは私達
(夫の出身校でもあるけれど、センセとソリが合わなかったので
T君受験当時は紹介できる先生はいなかった)だけど、
偶然こんなに素敵な先生に習うことが出来て
彼は本当にラッキーだ。

手紙を書いたのはそのお礼と、そしてもうひとり
ピアノが好きで好きでたまらない13歳の女の子を推薦するためだった。

彼女は3年前にうちでピアノを始め、その年の発表会で
バッハのインベンションを立派に弾いた。
家庭の方針で学校には行かず通信教育、
家ではずっとピアノに向かっているそうだ。
2年前に別のわりと大きい音楽院に入ったのだけど
私から見てもどうも簡単すぎるプログラムしかもらわないし
先生を慕ってる感じではない。
そして先日お母さんから先の音楽院への受験を相談された。
私は前々からそちらを勧めていたのだけど
先生にもう他の人(ワタシノコト)には習わないようにと言われて
思い切って辞めることに決めたという。
‥皆さん、ちと正直過ぎるのでは?と思ったけれど
件のP先生は来年度がリタイヤ前の最後の年と聞いて
急いで手紙を書くことにしたのだ。

T君に手紙を託し、彼女の演奏を聞いてくれるそうですという
返事をすぐに貰ったので安心していたら
なんと数日後
私の携帯にもお手紙ありがとうと電話を下さってビックリした。

仕事上のフランス語の手紙やメールはとにかく書いてみて
家族や友人に添削してもらう。
数を書くうちに日本語でもフランス語でも一番大事なのは
心を込めて書くことだなあと思うようになった。
私は電話が大嫌いなので時間はかかっても
文章を書く方が苦にならない。

初めてお話するP先生は
いかにも気さくで丁寧で頭の良さそうな方だった。
身内以外も信頼することができる柔軟さというのは
失う怖さがないからなんだろう。
電話嫌いの私だけど
ここは生徒ちゃんのため!と深呼吸して一生懸命話した。


これからこの若い彼らがどういう道を歩むにしても
その過程に付き合うことのできる私もまたラッキーだ。





ブログ村ランキングに参加しています
merci !

にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ


2013年6月13日木曜日

アチュンとハックション



週末、お友達の家でお昼をご馳走になりました。
近所のテレザとイヴの家に散歩のついでによることはあっても
娘が産まれてから家族以外のおうちに
長くお邪魔するのは初めて。
大丈夫かしらんと
すこしドキドキしていたのですが
チビちゃんがふたりいる友人夫婦は
赤ちゃんには慣れたもの、
いろいろ用意してくれていて
夢もすっかりくつろいでいました。


美味しいごはんを頂いたあとは
弟くんがべべーと言いながらタオルをかけてくれるわ
お姉ちゃんは抱っこしたり本を読んでくれたりと
夢はもう至れり尽くせりで大満足。



日仏のエアーポケット環境で大きくなるこどもたち、
娘にとってはこの小さな先輩たちの存在が
これからどんなに大切なものになっていくんだろうかと思います。
私も然り。

さて
出産してから治ったと喜んでいたアレルギー鼻炎が
復活してがっかりしていたのですが
これにもいいことがありました。

今日、お昼寝後になんとなくグズグズ言っていた夢が
私がくしゃみをした途端ニンマリ笑って機嫌が良くなりました。
それで歌ったり体操したりして遊んでいると夫が顔を出して
機嫌いいみたいだねと言ったので
くしゃみのことを話し
彼が
ママのくしゃみがおもしろかったの?アチュン!!(仏語のハックション)と
くしゃみをする真似をしたらなんと
あは、あは、あはははははーと
声をたてて笑ったのです!
よくニコニコするようになっていましたが
声がはっきり出たのは初めて!

私達は一瞬シーンとして顔を見合わせ、それから
笑ったーーーーー!!笑い声がでたーーー!!と
感動に浸り
アチュン、ハックション、と馬鹿みたいに繰り返しました。
その後何度か笑い、さすがに飽きて(私達でなく夢が、笑)やめましたが
今日ほどくしゃみに感謝したことはありません。

それにしても
くしゃみの何がそんなにおかしかったんだろう‥



ブログ村ランキングに参加しています
merci !

にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ



2013年6月12日水曜日

夏の夜のそよ風が

まだ日の暮れない午後9時過ぎ、テラスにでたら
あっ
私の好きな空気!




南仏には、いつもある日突然夏がやって来る。

うちはすごく古いひんやりした石の家なので
室内にいるとわからないけれど
ここ数日
2階の窓からいかにも暑そうな光が入ってくる。

ピアノのレッスンに来る女の子たちは勿論
ノースリーブにサンダル。

夕方6時半、仕事を終えてしっかり帽子をかぶって
ベビーカーを押して散歩に出ると
まだまだ日が高く暑い。

けれど夕飯を食べてこうして外に出てみると
なんとも気持ちの良い
夏の夜のそよ風が感じられる!

この「夏の夜のそよ風」が
今のところ私の世界で一番好きな空気だ。

テラスの植物に毎日水をあげている夫は
この空気に気づいていたんだろうか。

聞いてないよ!と思いながら
ウキウキする気持ちを抑えられない。




昨日は久しぶりにスクーターに乗って
近くに出張レッスンに行った。
小さな姉妹に会いに、ここに5年も通ったけれど
夏に引っ越すことになっているので
もうすぐお別れだ。

娘が産まれて、なるべく一緒にいてあげたいと思っていたら
引っ越しや進学で辞めていく生徒さんがいつもより多い。

私のやる気がないわけじゃない。
でもオーバーワークはもう無理と体の声が聞こえてきて
焦って新しい生徒さんの募集を、という気になれずにいる。

そして、またいつか
ものすごく働くことだってきっと出来ると
思っている。

スクーターの乗り方はちゃんと体に染みついていて
少し自分を取り戻した。




ブログ村ランキングに参加しています
merci !

にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ





2013年6月10日月曜日

おつかれさま!土曜コンサート2012/2013



La 3ème saison des samedis classiques de Cornillon-Confoux s'est terminée
avec un superbe concert de Trio Métabole.
Merci à tous les gens qui nous ont aidé et merci infiniment aux artistes...
Nous avons vraiment beaucoup de chance. A la prochaine j'espère !!
  


もう一週間も前になりますが
3年目の土曜コンサートは
トリオ・メタボルのすばらしい演奏で満員御礼にて幕を閉じました。


2月に演奏にきてくれたマチュー再び。
あのなんとも言えないコロコロと変わる音色と
深い深いフレージングを聴くことができて
感無量。
この日が初演だった彼の作品も素晴らしかったです。

チェロのジュリアンは別の友人を通して
パリで何度か会ったことがありました。
でも演奏を聴くのは初めて。
まるで少年のような小柄な彼が
ひとたび楽器を抱えれば
全くブレない確かな技術に支えられた音楽家。
別人のように見えました。

ヴァイオリンのベッサはアルバニア人。
ポスターの写真から勝手に
派手で強気な美人をイメージしていたのですが
実際はすごーく優しくて気さくないい人でした。
うちの夢にも日本語で話しかけてくれたりして‥
(彼らは日本にも演奏に行っています)



ひとりひとりがすごい才能を持っていて
3人集まってますますお互いを輝かせている。

プロのトリオです。



このコンサートシリーズを通じて
今年もたくさんの出会いに恵まれました。
演奏に来てくれた音楽家の方たちから
その輪がまた広がって
来年演奏に来たいというありがたいオファーも
すでに頂いています。
常連のお客さんも増えてきて嬉しい限り。

ただ雀の涙のようなギャラしかお支払いできず、
こんなにハイレベルの音楽家の皆さんが演奏に来てくれるのに
いつも申し訳ない気持ちでいっぱい‥
我が家も家族が増えて
コンサートの準備を自力でやるのも限界になってきました。
次回のシーズンまでの課題はスポンサーとスタッフ捜しです。

でもとりあえず、おつかれさま!



ブログ村ランキングに参加しています
merci !

にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ






2013年6月8日土曜日

お食い初め

Nous avons fêté  "Okuizomé " de Yumé.
Au Japon, autour de 100 ou 120 jours après la naissance de bébé,
on prepare un repas comme les adultes pour le bébé.
C'est une cérémonie pour souhaiter que le bébé ait assez à manger pour toute sa vie.


ムスメの夢が誕生して明日で110日

尾頭つきの鯛
桜でんぶのごはん
切り干し大根とひじきの煮物
梅干し(しわしわになるまで長生きしますように!)
あおさと大根のお吸い物

と、超適当なお食い初めを
日本の実家にFaceTime(Appleのスカイプみたいなアプリ)で生中継しながら
慌ただしく行いました。


本人なにがなんだかわからないまま
でも
いたって真剣に受け止めてくれました。

ハッ。夢、よだれよだれ‥!

あたしはいつだって真剣なのよぅ


一生食べ物に困らないように、と願いをこめる
この日本の儀式。

立派な食事は無理としても
形だけでもしてあげたかったのです。

生まれてすぐにおっぱいにむしゃぶりついてきたのとは違って
赤ちゃん用のスプーンを近づけても
きっと口を結んでいました。

これが本能と学習の違いか‥


夢、なんちゃってなお食い初めでごめんね。

でも心はこもってるのよ。
元気でどんどん大きくなろうね。

ブログ村ランキングに参加しています
merci !

にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ

2013年6月4日火曜日

ブラボーッ!


じゃじゃーん
発表会の様子です。
ちびっこ達の第1部は小さな会場に
入りきらないほどのお客さんが集まって
開演が20分も遅れました。
ご両親や兄弟だけでなく、おじいちゃん、おばあちゃん、お友達‥
と来てくれたのか、
後から後から続くお客さんに
若干パニック。
ベンチを足しても入りきらず、
とうとうドアを全開にして
外からも聴けるようにしました。
すごい風が吹いていたんですけど‥

それでも演奏が始まれば
真剣な子供達の様子に皆釘付け、
スムーズに進んでホッとしました。

みんな上手に演奏してくれてありがとう!

中学生以上の第2部はチェロのアンサンブルでスタート。

うちの獣医さんのステファン↑
フランスの中学生は
大人っぽい、でも話すと
素直でかわいいんです。






発表会を終えて
夏休み前の最後の1ヶ月が始まった今週。
新しい曲を決めながら
次の発表会はいつ?と聞く子供達に
疲れも吹っ飛んで
すっかりうれしくなりました。

実は準備が間に合わずに
弾けなかった生徒さんも何人かいた今回の発表会。
どうせなら満足のいく演奏をしてほしい。
達成感って大事だと思うからです。
私自身
産休で2ヶ月お休みした後、
モチベーションが下がってしまった子もいて
心配しましたが
やっぱりこの本番があってよかったと思います。
ムスメの夢はマミーがみていてくれて、
1部と2部の間の30分の休憩中に
授乳をしに帰りました。
お留守番をしてくれた
夢にもマミーにも感謝です。
ブログ村ランキングに参加しています
merci !

にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ