2014年8月29日金曜日

サヨナラ夏の子供達

Le stage s'est terminé avec une audition par les stagiaires.
Bravo et au revoir les enfants.... à l'année prochaine !

ちびっ子達のピアノリレーにて発表会が始まりました

この夏の

初めての出会い

初めての室内楽

一週間の頑張った成果をギュッ



紙芝居コンサートも大好評でした

賞状と一緒にハイ、チーズ!
生徒さんもスタッフも
みんなみんな
おつかれさま。



また来年、あらたな夏の子供達に出会えますように‥



2014年8月26日火曜日

夏の子供達 2 " au travail !"


さて練習練習練習‥‥
ひとりでは
ちょっとしんどいお稽古も
みんなでやればこんなに楽しい!

講習会後も毎日の練習の癖をつけてほしい


これがサマースクール最大の目的です。

やればできる

単純だけどやってみなければわからない
頑張ったら結果がついてくるという実感。













紙芝居コンサートに向けて
ちびっこたちが
スッバラしい絵を描いてくれました。

今回はヘンゼルとグレーテルです。










それから折り紙アトリエでつくった鶴をかざりつけて
会場も皆で作り上げました

人数が多くなったぶん
アットホームさにかけた、という昨年の感想を聞いて
今年のプログラムは
とにかくなんでも皆で!をモットーにしました。

昼食も大人子供混じって食べ、
たとえば私と娘と一緒のテーブルについた子供達は
日本語にも興味をもって
たくさん言葉を覚えてくれたのです。

そしてリハーサル開始。

翌日はいよいよ最終日の発表会です。
ドキドキしてきたね!

2014年8月20日水曜日

夏の子供達 2014 Le stage !

ただいま夏期講習会中!
今年も30人の小さな音楽家達と1週間を過ごしています。

朝9時から夕方6時まで、音楽と笑顔と時々涙と、そして
美味しいものを食べて ちょっと遊んで
また音楽‥


Projection

ビデオ鑑賞会

Chaise musicale

椅子取りゲーム





Atelier  Oligami

折り紙アトリエ

あら和みシーンばかり‥
楽器の写真が無いのはレッスンに夢中だからです‥!

年上のおともだちに囲まれて
毎日ご機嫌な娘っこ。
 
暑すぎない過ごしやすい気候の中、
もう半分過ぎてしまいました。

つづく‥

2014年8月12日火曜日

講習会、そしてちびっこクラス再び‥前へ!

さて夏休みも後半に差しかかり
来週の夏期講習会と来年度の準備に追われています。
こちら↑は来年度のフライヤー

そして
妊娠してからお休みしていたちびっ子リトミッククラス再び!!

1歳半になった娘は
いつも日本の童謡を口ずさみ

私たちがピアノを弾けば
かけよってきて自分も弾き
向こうから音楽をがんがんかけた車体のひくい車がくれば
手を胸に当ててベースリズムを叩き
ローリングストーンズで頭を振って踊ります。

童謡もクラシックもロックも関係ない。

とにかく音楽がだーいすき!

そんな彼女の姿を見ていて
やっぱりリトミック大事かも‥よし、もう一度やろう!と思ったのです。


そのせいか以前のような
プレッシャー(準備がなあー大変なんだよなー、なんていう)も
あまりなく
どんな子達と会えるかな
音楽が好きになってくれるかな
という楽しみの方が大きい。

その再出発地点を忘れないようにしようと思います。



講習会に関しては

4台ものピアノを破格の値段で借りられたり
学校と公民館とふたつも建物を使うことができたり

今までのいろいろな仕事で得た関係が
こういうところで形になるんだなあとしみじみ感じています。


つまずいたり
曲がったり
ぐるぐるまわったり
後ずさりしたり

そんなことがほとんどですが
ほんの時々
あれ、進んでる

と思う瞬間があります。



2014年8月4日月曜日

松の森と大西洋

さてランド県というのはフランス南西部、スペインのすぐ近く。
荒れ地を意味するランドという言葉通り、もとは水はけの悪い荒野だったそうです。
地元の人が言うには
ナポレオンによって大量の松の木が植えられ
現在は松の森だらけ。
朝は靄がたちこめ寒いほど。

いつもぴかーっとかんかん照りのプロヴァンスとは
同じ国とは
そして同じ南仏とは思えないほど
気候が違っています。


お肌や髪のためには嬉しい湿気、しかし洗濯物は乾かない‥‥
そして海!


まずキャンプ場を出るといきなり砂丘!
私も夫も一瞬くらりとしながら
ラクダになった気分で
はしゃぐ娘のために頑張って上りました。

フーフー言っていたら
子供用の自転車を片手でかついだドイツ人のお父さんが
自転車でぐいぐいと上って行き、
あっけにとられました。

スゴい‥



そしてどこまでも続く大きな砂浜と 
ザ・大西洋。
先日の穏やかな地中海ではちゃぷちゃぷと波打ち際で遊んでいた娘も
ざぶーーーんと寄る波にはもっともっと大興奮でした。


私たちもサイクリング、もちろん平らな道だけさらりと‥

おうまも見た!
実は義妹のマガリーがこのキャンプ場で働いていて
(彼女のパートナーが
いろいろなアクティビティ、エクササイズのクラスや夜のショーを提供する会社を
やっているのです)
しかも彼女は現在おめでた中。
そんなこともあって今年のバカンスがここに決定したのでした。

夫のおばあちゃんマミーと私たちと
車で6時間かけて行きました。
娘はマミー& タチ(おばちゃん)マガリーとたくさん遊んでもらい、
私たちもその間にマッサージに出かけたりしてちょっと休憩。

楽しい夏の思い出ができました。




2014年8月3日日曜日

キャンプ場のなつやすみ Vacance au camping!


Nous avons passé une semaine au camping dans les landes.
Cela change completement de notre habitude, et finalement c'était bien sympatique !




ランド県にある大きなキャンプ場で1週間バカンスを過ごしてきました。
キャンプ場には本格的なテントやキャンピングカーを設置する場所以外に
山小屋などいろいろな宿泊設備がありますが
今回泊まったのはモビロムと呼ばれる移動可能のプレハブハウス。


仮設住宅みたいな外観、でも中には寝室の他に
台所はもちろんシャワーもトイレもちゃーんとあるのです。

ふだんアウトドアとは程遠い生活をしているキャンプ場初体験の私は
かなりもの珍しく毎日わくわくしていました。

本物テント

キャンピングカー
手前 インディアンの住処のような小さな子供用テントが可愛かった



オサレーなコンクリ風モビロム

いったい借りるのにいくらするんだろ、というような
素敵な山小屋

緑豊かなキャンプ場、人々に慣れているのか
怖がりもせず毎日ウサギが遊びに来て
娘は大喜びでした

つづく‥