2009年11月29日日曜日

日曜日の戯言




ひとつの文章に過去と現在と未来を入れてみよう。

明日は奥さんとハイキングに行くんだ!と
昨日会った友達が言っていたけれど
今日は雨だった。
これ、本当のこと。

友達には悪いけど、
外出予定のない雨の休日はわりと好きだ。

日曜日なのに郵便受けに手紙が一通。
封筒の、切手を貼るところに悪戯のようにピアノの絵が描いてある。
こども?と思いながら
封を開けると同僚からの仕事の手紙だった。
ふふふ、、と思わず笑ってしまう。

先週、隣村で見本市があって動物をたくさん見た。
曇り空の下に哀しそうなロバが2頭いて、
ロバってなんて絵になるんだろうと思った。

そして馬車。

ロバ→馬車→シャ(chat=猫)?

あ、ひさしぶりにした。しりとり。

私は昔、しりとりが大好きだった。
家族で車に乗っている時とか
大きくなってからは友達やボーイフレンドと
電車の中とか飛行機の中とか
とにかくちょっと時間があると
しりとりしよう、と言っては「また!?」と嫌がられた。
最初はふつうに、次は動物、次は有名人、次は、、と
テーマを変えて果てしなく続くしりとりに皆うんざり。
けれど私にしてみたら
しりとりとは
共通の話題がなくてもずっと交代でしゃべっていられる、
険悪になる事も殆どなく、相手の意外な一面をのぞけたりもする
すばらしい遊びなのだ。

語尾を発音しなかったり、前の単語の母音をリエゾンしたりするフランス語は
この遊びにはあまり使えない。

※ブログ村ランキングに参加しています。
クリックご協力お願いします!にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

2009年11月27日金曜日

クリスマス発表会もうすぐAudition de Noël 2009



食べ物の話ばかりしているけれど
仕事もしているのだ!
ということで‥
2週間後に迫った発表会に向けて
生徒さんにハッパをかけまくる日々。
慣れてくると言いたい放題の子供たち、
こんなんじゃ発表会でられないよ!というと即座に
いじわるーと返ってくる。
いじわる上等、いじわる結構!
あとで泣くよりいいじゃないの!
さあ頑張れー

※ブログ村ランキングに参加しています。
クリックご協力お願いします!にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

2009年11月25日水曜日

へんな餃子をつくる



先日、マルセイユの中華スーパーで皮を買ったので
たっぷりと白菜の入った餃子を作った。
餃子を作るのは初めて。



餃子の皮は四角かったし
具が少なかったので
形がずいぶんへんてこだけど、
(ひだを寄せる時点で形の認識を間違って
ウルトラマンみたいになってしまった)
なかなか美味しくできたと思う。
遊びに来ていた夫の両親と4人で完食。



こんな年期の入った本も借りているので
そろそろフランス料理も‥と思いながら
なかなか挑戦できずにいる。
それにしても今月は食べ物の話題ばかりだなあ。

Pour la première fois,nous avons cuisiné des raviolis chinois.
Comme il n'avait pas assez de farce,
ils n'étaient pas très beaux,
par contre c'était très bon.
Avec mes beaux-parents,on a tout mangé!

Theresa m'a prêté un livre de cuisine française,
je vais m'y essayer bientôt ...

※ブログ村ランキングに参加しています。
クリックご協力お願いします!にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

2009年11月22日日曜日

自意識の芽生え?



動物と人間の一番の違いは
自意識があるかないかだ、と
聞いたことがある。
つまり
今日の私イケテルかしら?なんてことを
つゆとも考えないと言うこと。
確かにうちの猫アルバロスに本人(本猫)の写真を見せても
まったく反応はない。
私のだいすきな大島弓子さんの漫画「綿の国星」の中では
いつか人間になれると信じているチビ猫が
自分の写真をみて大騒ぎするシーンがある。
動物によるのかもしれない。




ところがある日、私がソファーで本を読んでいると、
アルバトロスがじいっと鏡を覗き込んでいる。
え!自意識の芽生え?
とそーっと様子を見ていると
なんのことはない。
鏡に映るハエを目で追っているのだった。


 
それでも悪戯をして怒られて
2分間くらい拗ねている時とか
カーテンの後ろに隠れて私たちが通ると
わっと出て来て驚かしたりする時、
それを自意識というかはともかく、
いろいろ考えてるのねえ、と思う。




猫との生活をとても優しい視線で綴った
同著者の「グーグーだって猫である」も
ほし よりこさんの「きょうの猫村さん」も
私の大のお気に入りだ。

Est-ce que le chat, a-t-Il une conscience?
L'autre jour,Albatros restait longtemps devant la glace.
J'ai cru qu'il se regardait,mais non,
il surveillait tout simplement une mouche qui se reflétait dans un miroir...
Le manga de Yumiko Oshima dont je suis fan,parle beaucoup du chat.


※ブログ村ランキングに参加しています。
クリックご協力お願いします!にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

2009年11月20日金曜日

喜びのときも哀しみのときも

先日、2度目の結婚記念日を祝った。
Nous avons fêté notre deuxième anniversaire de mariage.



ここはひとつ
こじゃれたレストランに行くとか!と
提案してみたけれど外出嫌いの夫、即却下。
そのかわり今年も
前菜にメインにデザートの、
張り切り濃ゆいフルコースを作ってくれた。

J'ai proposé d'aller dans un restaurant chic,
mais mon mari préférait rester à la maison.
Par contre,c'est lui qui s'est occupé de préparer le super dîner;un peu gras,
mais excellemment bon.



誰かと一緒に暮らすというのは
いかにかっこ悪いところを見せ合ってゆけるか
ということだと思う。

Je pense que vivre avec quelq'un,c'est de continuer
à se montrer,et d'accepter les défauts de l'autre.



私が結婚しようと決めたのは
私たちがいつもお互いの悪いところをも
笑い飛ばしていられるからだ。
笑うところが一緒というのは
私の中で、ものすごく大切なポイントだった。

Si j'ai décidé de me marier,c'est parce que
nous pouvons même nous taquiner à propos de nos défauts.
On rigole bien.



教会で、病めるときも健やかなるときも、、、と
誓いあって2年経った。
おつかれさま!

Voilà,cela fait deux ans, on se supporte plutôt bien!

※ブログ村ランキングに参加しています。
読んでくださってありがとうございました。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

2009年11月18日水曜日

サンタクロースとあき竹城



昨日生徒さんの家に行ったら
庭の入り口にこんな標識が
まじめにかかっていた。

もうすぐクリスマスだ。

夕方18時すぎに
ではまた来週!と言って帰るとき
もう外は真っ暗で
大きな庭を横切って門にたどり着くまで
やさしいベビーシッターのおばさんが
ドアのところで見守っていてくれる。
門にたどり着くと私はいつも
ちゃんと着きましたよーどうぞ中に入ってください
という意味を込めて大きく手を振る。
体の大きい、ほっぺたの赤い、
なんとなくあき竹城を彷彿させる
このおばさんはとても優しい人なのだ。
私の事をマダムエリコと呼ぶ。

咳をしながらレッスンに行った時は
紅茶に蜂蜜をいれて出してくれるし
子供たちのピアノを聴いて
泣きそうになったりしている。
気の良い人だからきっと皆に優しいんだろう。
子供たちもよくなついている。

でも考えみたら私は彼女の事を何も知らない。
そして
そういう無責任な関係っていいなあと思ったりする。



※ブログ村ランキングに参加しています。
クリックご協力お願いします!にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

2009年11月15日日曜日

ぽかぽかジャンジャーケーキ



炊飯器で作れるジンジャーケーキのレシピを
ネットで知ったので
作ってみた。とっても簡単。

つくりかた

1、黒砂糖、生姜(すりおろし)、水を50gずつ
耐熱容器に入れて電子レンジで約2分加熱→冷ます

2、小麦粉200g、ペーキングバウダー小さじ1、卵1、牛乳60cc
砂糖大さじ2、無塩バター10g、バニラエッセンスを混ぜて
ホットケーキの生地をつくる。
(ホットケーキミックス+卵+牛乳でも代用可)

3、炊飯器の内釜にサラダ油を塗り、1と2を入れる。

4、普通に炊飯する。二度炊きして、すぐに蓋を開けずに蒸らしてから
取り出す。


冷え性の私はむくみやすい。
むくみに大切なのはとにかく水分をたくさん取ることと、
体を温めることだそう。
生姜で内側からぽかぽか、カロリーも少なめだから
ダイエット中でも罪悪感なく食べられる。
私が学生時代にパリの中華街で買ったうちのへっぽこ炊飯器では
なかなか炊きあがらなかったけれど、
日本の優れた炊飯器なら2度炊きでいけるはずです。

Voici la recette du Gâteau au gingembre:

1,Chauffez du sucre brun,du gingembre(râpé),de l'eau(chaque 50g).

2,Pate à pancakes:
Mélanger la farine(200g)et la levure(1/2 sachet) ,
le lait(60cc),le sucre (1 cuillère à soupe),un oeuf,
le beurre(10g)un peu de sucre vanille,dans un bol.

3,Etalez un peu d'huile à l'intérieur de la machine à riz.
Mettez 1 et 2 dedans et
chauffez jusqu'à ce que cela soit bien cuit.

※ブログ村ランキングに参加しています。
クリックご協力お願いします!にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

2009年11月12日木曜日

野に咲く花よ秋になって



先日の紅葉つながり。

Encore une photo des feuilles jaunies de l'automne.



秋や冬に咲く花は
なんだかたくましくて好きだ。
ちなみにこの家を見ると
いつも大草原のちいさな家を
思い出す。
私が子供の頃、いちばん好きだったドラマ。
そしてインガルス家の一大事は
いつも祖母との共通の話題だった。

Les fleurs qui s'épanouissent en saisons froides
me semblent robustes.

Chaque fois que je vois cette maison,
je pense à "la petite maison dans la prairie.
C'était ma série préférée quand j'étais petite.
C'était aussi un sujet commun entre ma grand mère et moi.



※ブログ村ランキングに参加しています。
クリックご協力お願いします!にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

2009年11月10日火曜日

秋の食卓 La Table d'automne



真冬のような格好をしているけれど
まだ11月。暦の上では秋だ。
松や杉など針葉樹の多いこの地域では
冬の間も緑の葉をつけた木が多いのだけど
紅葉もちょっとはある。
私のお気に入りの崖の中の家もこんなに!

Il fait froid comme en hiver.
Mais nous sommes encore en Novembre.
C'est l'automne.
En provence,
comme la plus part des arbres sont des conifère,
le paysage reste bien vert.
Mais on peut voir quand même les feuilles jaunies de l'automne.


赤ちゃんクラスの音楽紙芝居のために
折り紙で枯れ葉をたくさんつくった。
ついでに日本語のクラスでもつくった。

J'ai fait beaucoup de feuilles mortes en Origami
pour le cours de musique pour bébé,et
le cours de Japonais.



そしてこんな日の夕食は。。じゃーん
夏に飛騨で買っておいた朴葉みそ!!

Le dîner d'autome;le Hoba miso.
C'est un plat japonais;spécialité de Hida (nord ouest du Japon).
On cuit le miso dans une feuille de Magnolia .



椎茸やネギにシタビラメを加えて
オーブンでじっくり焼いた朴葉みそは
とても美味しくて、ごはんが進んだ。

J'ai ajouté du sitaké(le champignon japonais),du poireau,
et de la sole.
C'était délicieux.

※ブログ村ランキングに参加しています。
クリックご協力お願いします!にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

2009年11月8日日曜日

ル・モンド紙の日本への考察「鞆の浦」Le port de Ponyo sur la falaise

10月15日のル・モンド紙の記事より要約。

「崖の上のポニョの港、コンクリートから救われる」

日本のアニメ映画の監督、宮崎駿氏は
「となりのトトロ」の舞台となった狭山の森を守る財団を作るなど、
熱心な環境保護者としても有名だ。
その宮崎氏が最新作「崖の上のポニョ」の構想を練った「鞆の浦」では
80年代から橋を架けるための埋め立て工事の計画が進められていた。
鞆の浦は広島県の瀬戸内海に面する小さな入り江で
大伴旅人によって万葉集にも唄われている貴重な場所である。
景観を失うという理由で20年近く反対運動が続いていたが
ついに今年の10月1日、広島地裁は
工事の差し止めの判決を出した。
「解決でケリがつく時代は終わった」
宮崎駿は語る。

Voici mon résumé de l'article du Monde;

Le réalisateur japonais de films d'animation
Hayao Miyazaki qui est un fervent défenseur de l'environnement
se félicite.
Tomo no ura,la "baie de Tomo" était menacée du travaux de remblai
pour construire un pont depuis les années 1980.
Ce projet a été désapprouvé par la population qui s'inquiète de perdre
la beauté du site.
Miyazaki s'est inspiré de la baie de Tomo pour son dernier film,Ponyo sur la falaise.
Tomo,c'est un petit port de la préfecture d'Hiroshima.
Un des plus anciens poètes,Otomo no Tabito a écrit des poèsies sur ce port.
Le 1er Octobre,le tribunal d'Hiroshima a pris une décision;
la suspension du projet pour protéger un site d'une valeur historique.
Hayao Miyazaki a dit:
"L'âge ou les problèmes se résolvaient par le développement est révolu."

おまけ フランス3、宮崎駿ルポルタージュ
2003年1月15日放送

Reportage consacré Hayao Miyazaki:diffusé le 15 janvier 2003



※ブログ村ランキングに参加しています。
クリックご協力お願いします!にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

2009年11月5日木曜日

ぶたろうくん Boutarô



すこし前から
ピアノのレッスン室の門番となった
ぶたろうくん。
こどもたちにも大人気。

Voici "Boutarô":notre nouveau gardien.
Il est très populaire auprès des jeunes élèves.



どうです、この男前ぶり。
自分と同じ色合いのライバル出現に
猫スケややうろたえ気味。

Comme il est beau!
Albatros qui a la même couleur que Boutarô,
est un peu jaloux...




※ブログ村ランキングに参加しています。
クリックご協力お願いします!にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

2009年11月3日火曜日

落ちる太陽、昇る月

港を横目に
海岸通りを歩く。

Je me suis promenée en bord de mer.



青空すぎた1日の終わり、
燃えるような夕日が海に落ちて行く。
反対側には白い月がこっそり浮かぶ。

A la fin d'une belle journée,
le soleil se couche et s'enflamme.
De l'autre côté,
la lune blanche flotte discrètement.



休暇は終わった。

Les vacances sont terminées.



※ブログ村ランキングに参加しています。
クリックご協力お願いします!にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

2009年11月2日月曜日

旅先の発見 Boîtes aux lettres



旅に出ると
心に余裕が生まれるせいか
いつもは気にも留めないものが
目に飛び込んでくる。

Pendant le voyage,
en oubliant les petits travaux de la vie quotidienne,
je me sens souvent curieuse et ouverte.

Du coup j'aperçois plus des choses.



例えば郵便受けとか。

Par exemple,l'autre jour,
j'ai découvert des plusieurs jolies boîtes aux lettres.



こんなにいろいろな顔がある。

Il y a tant de têtes différents.

※ブログ村ランキングに参加しています。
クリックご協力お願いします!にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

2009年11月1日日曜日

La Cadière d'Azur

バンドール近くの
ラ・カディエール・ダジュールという村に行った。
あまりヒト気のないひっそりとした、
なのに明るい気配に満ちた
とてもかわいい村だ。
J'ai visité "la Cadière d'azur"
à côté de Bandol.
c'est un tout petit village très calme.
Il n'y avait pas beaucoup de monde,
mais j'ai trouvé que ce village dégageait quelque chose de bien.



こんなレストランがあった。
その名もずばり「青い椅子レストラン」。

La chaise bleue restaurant!


そしてこれは
J'ai beaucoup aimé ce panneau.


機織りのお店の看板。
お店は残念ながら閉まっていたけれど
この絵に私はすっかり心を奪われて
立ち止まってしばらく見とれていた。

Malheureusement ce magasin de tissage était fermé.
Mais j'étais contente d'avoir vu ce joli dessin.


※ブログ村ランキングに参加しています。
クリックご協力お願いします!にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ