2010年8月31日火曜日

バイバイマミー



Mamie qui nous a nourri toute la semaine du stage
est rentrée.

Les enfants se sont régalés,et nous aussi.

Merci pour tout...


講習会後にこんなかわいい絵をもらった。

ピアノの部屋で連弾している私と夫と
その隣の台所で皆のごはんを作っているマミー。

マミーの忙しそうな様子がよく出ている。

「マミー」と言うのはフランス語でおばあちゃんという意味だけど
マミーは本当に皆のおばあちゃんだ。

最初はこのおばあさん誰?という顔で
ちょっと遠慮がちにしていた子供たちも
2日目にはマミーおかわりー!とかマミー絆創膏張ってー!
とか言って甘ている。


さすが!

去年は日本でも
すっかりこの呼び名が定着していたっけ。





そのマミーが今日帰って行った。

太陽のようにいつも明るいマミーだから
なんだかがらんと寂しくなった。
そして改めて、ああ夏が終わったなあーと思う。

気づいたらこの一週間、忙しくて
ちっとも本を読まなかった。
絵も描かなかったし
自分のピアノも練習しなかった。

なんとなく空っぽで干涸びた気分。

ちょっと休んだらインプットに移らなくっては。

それにしても私のブログって子供とお年寄りばっかりでてくるなあ。
あ、こんなことマミーに言ったら怒られちゃうけど。


ブログ村ランキングに参加しています

merci!

にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村

2010年8月29日日曜日

脱ドラキュラ生活

月曜日から始まった講習会。
最後に発表会と
打ち上げパーティーをして今夜
無事に終了しました。



本番前に髪を梳かし合って
美容院ごっこをしている女の子たち。
こんなに小さいのにしっかり女性です。



毎日あそんだ指人形。




短い期間でぐーっと頑張って仕上げた曲を、
皆きれいに演奏してくれて
親御さんたちもとても喜んでくれました。





いやーーーー疲れた!!

でもものすごく楽しかった。
ちゃんと朝早く起きて
日が暮れるまで働いて
おいしくごはんを食べて
ぐっすり寝て、

という普通のことを
ずいぶん忘れていたような気がする。

夏休みに入って以来
ドラキュラ生活
続いていたけれど
これで
ちょっとはまともな人間の生活に戻れそうです。。



ブログ村ランキングに参加しています

merci!

にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村

2010年8月26日木曜日

ピアノの神様

講習会が始まってから
あっという間に半分過ぎました。



毎日マミーのおいしいごはんを食べてます。

家事をしなくて良い、というだけで
ストレスも半減。



そうだ写真撮ろう!と思うのが
休憩中ばかりなので
あそんでばっかりみたいだけど
これでも音楽漬けの毎日です。

その合間に私はちびっこたちを
毎日公園に連れて行って一緒に遊び
(かくれんぼなんて久しぶりにした)、



夫はiPadの威力で魔法使いのように尊敬を浴びて
(それにしてもこんな田舎の子供たちのご両親、
半数以上がiPhoneをもっているってどういうことだろう)

最後はたいてい映画鑑賞で終わります。

先日観た『ピアノの森』↓





主人公の修平がコンクールのとき

「ピアノの神様!」とつぶやいて祈る姿勢をすると、

こどもたち、、、、、

げらげらと大爆笑。

えー!笑うとこじゃないのにー!
とびっくりしたけれど
すぐに
ああそうか、これって自然やものに神が宿るという
多神教の日本ならではの考え方なんだなーと
ハッとしました。

それでもだいぶ印象に残ったようで
次の日のレッスンで、さっそく弾く前に
「ピアノの神様!」と祈ってる子がいました。
かわいい‥。

最終日の発表会まであと3日です。


ブログ村ランキングに参加しています

merci!

にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村

2010年8月23日月曜日

1日目 Stage:1er jour




夏期講習会1日目が無事終了した。

朝の9時から夕方6時まで
ときおり休憩をいれながらも
結構びっしりなスケジュールで
子供たちも私たちも完全にぐったり。

それでもお風呂に入って
ごはんを食べて
のんびりしていると
また新しいアイデアが湧いて来たりしておもしろい。

私は今日は主に小さい子たちのレッスンをしたのだけど
休憩時間にも自らピアノを触って遊んでいるのを見ると
ちょっと嬉しくって
写真を撮ってしまった。

それからお話を作って
絵を描いて
指人形で遊んだり、そこに音楽をつける、
そういうのって
今も昔も変わらない自由で豊かな遊びだと思う。

明日も皆、楽しんでくれますように。

ブログ村ランキングに参加しています

merci!

にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村

2010年8月22日日曜日

始まる、サマースクール

Nous allons attaquer le stage de piano!!

いきなり倒置法のタイトル‥
このハイテンションが
疲れのピークを表しているかも?



去年
引き続き、夏休み最後の週は
子供たちとピアノの講習会!

ここ数日はその準備にかかりきりでした。



これ、ずーっと欲しかった
ビニールコーティング器(今名付けた)。
とっても優れものです。



ソロとアンサンブルのピアノ曲のプログラム、
こども作曲教室のカリキュラム、
音楽史(もちろん今年はシューマンとショパン)、
ピアノ映画鑑賞、

と盛りだくさんのスケジュールで
やることは果てしなくあるけれど
なんとかかんとか
準備はそろった。


そして今年もマミーがごはんを作りに
来てくれています。助かる!

merci!

にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村

2010年8月21日土曜日

イリコサーン



うちの夫によれば
ドラマ『結婚できない男』のみちるちゃん
(=国仲涼子=ちゅらさん)に
似ている!という
お友達のとこのお嬢さん、みうちゃん3歳。

ちょっと目が釘付けになるくらい
ほんとにほんとにカワイイのです。

彼女にとって私たち夫婦は
猫が居る家のヒトたち、、、という印象が強いらしく

みうちゃんのおうちにいても

ねーねーネコちゃんとあそぼ?なんて言ってくる。

おもしろいなあ。

そして最近私のことをエリコサーンと
かわいく呼んでくれるようになったのだけど
時おりそれがイリコサーンになっている。

そういえば私子供のとき、自分の名前がうまく言えなくて(なさけない‥)
エをとってリコ、と呼んでいたらしい。

それで母方の祖母は今でも私を「りこちゃん」と呼び、
たまーに電話で
「りこちゃん、体にだけは気をつけなさいよ」
なんて優しく言うので私はそれだけでうっと泣きそうになるのだ。

そんなことを思い出してしまった。

ちなみに夫の名前は長過ぎてまだ呼んでもらえずにいます。残念だねえ。


merci!

にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村

2010年8月20日金曜日

終わるな終わるな終わるな夏!

Je regrette la fin d'été....










考えてみたら
私太陽苦手だし、
なんで夏が終わるのがこんなに心苦しいんだろう。

うっとうしい暑さで最後の悪あがき。
残暑です。



merci!

にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村

2010年8月18日水曜日

夏の終わりのドッグシッター

Nous avons fait "Dogsitter" chez Theresa & Yves.
Erasme était adorable...

テレザとイヴの家で
おひるをごちそうになった後、
数時間ドッグシッターをした。



と言っても最近エラスムはおりこうなので
やることは殆どない。

ふたりが行ってしまうと
玄関の前で1時間もじーっとしている。
健気だなあ。

その間に私はテレザにもらった宿題の新聞記事を3つ読んだ。
夫はiPadを眺めながらウトウトしている。



トゥールで開かれているモランディの展覧会から帰って来た
ふたりにカタログを見せてもらった。

それからこの夏について話す。

8月半ばって
ああもうすぐ夏も終わり、なんていつも胸がちょっと痛くなるのよね、

とテレザが言う。

本当にそう、私この頃そんなことばっかり考えてた。



でもね、

9月になるとまだ結構暑かったりして
いろいろ新しい事が始まって
急にまた元気になるのよね

と彼女は続け

私はちょっと救われるような気分になった。

そんな午後でした。

merci!

にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村

2010年8月15日日曜日

音楽祭とピザの夜




ラ・ロック・ダンテロンの音楽祭に行って来た。

ジャンクロード・ペヌチエールとクリスチャン・イヴァルディの
四手連弾。

シューベルトのみでアンコールを入れて1時間という
ちょっぴり物足りないプログラムではあったけれど
音がきれいで最後のバリエーションなんてとてもよかった。






夕方6時からという早い時間のコンサートだったので
終わってから
落ち合った友人たちと何か飲みに行こうということになった。

ラ・ロック・ダンテロンはこの音楽祭のおかげで
今ではすっかり有名になったけれど
もともとはなーんにもない小さな田舎の村。

このピアノの国際音楽祭は
30年前にルネ・マルタン氏によって企画された。

彼は日本でも定着しつつある
ラフォルジョルネ熱狂の日という
ナントの音楽祭のプロデューサー、
現在年間1000本以上のコンサートを企画しているそうだ。




なんてことを話しながら
フランクとフルールというピアニストと写真家のカップル、
そしてロンドンから遊びに来ていた彼らの友達のディエゴと
私たちの5人は
空いているカフェを求めてぐるぐる歩き回った。

冬はシーンとしているそうだけど、
今の時期は常にコンサートがあるのでいつも賑わっている。

次のコンサートに向けて早めの食事をしている人も多い。

結局ピザでもつまもうということになって
小さな中庭にトラックの屋台を出している
良い雰囲気のお店に入ったのだけど、
ここのおじさんが本当にめちゃくちゃだった。

注文は何度も忘れるし、あげくの果てに
これはもう具が無いからできない、なんてシラッと言う。
そして勿論お勘定はぜんぜん合ってない。

私たちはあきれて、ここまでくると怒るというより

笑いをかみ殺して皆ニタニタ、

ま、思い出にはなるよね、と言いながら帰った。


merci!

にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村

2010年8月12日木曜日

ともだちがくる

Les petites vacances avec Anthony...

今週は夫の親友アントニーがパリから遊びに来ていた。
毎日3人でテラスでごはんを食べ、
夜は男子ゲーム部再活動!



パリではしょっちゅううちに来ていたアントニー、
久しぶりに会う悪友の存在が夫は嬉しくてたまらない。

ずーーーーーっとテンション上げっぱなし。



昨日はアヴィニョンに遊びに行った。
かわいいレストランでシーフードを食べる。



青空の下、大きな木々は葉を茂らせて
白い石畳のつづくアヴィニョンはとても美しい街だ。
教皇広場にはこんな象がいた!




だけど、だけど、

この石畳のせいか、観光客が多いせいか

とにかく暑い!

すっかり忘れていたこの感じ‥

観光って体力いるなあ。

新学期に向けて体力づくりを思い知らされた1日でした。

さらばアントニー



merci!

にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村