2010年11月26日金曜日



5年前にパリで買ったオリーブの木が

今年、初めてこんなにたくさん実をつけた。


Nous avons acheté cet olivier à Paris,il y a 5ans,
et c'est la première année qu'il fait autant d'olives.


ブログ村ランキングに参加しています
にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ

2010年11月23日火曜日

しあわせなねこの秘密 Le secret des chats heureux

 なんだか絵本の題名になりそうなフレーズだけど
じつは猫のストレスを減らすスプレー「フェリウェイ」の
サブタイトル。中身はフェイシャルフェロモンという
猫の顔から分泌される匂いの成分だそう。
猫が人や物にスリスリと顔を押し付けて来るのは
リラックスしているときに親密フェロモンを出しているんだって!
知らなかった。。。



さて春に黒猫エベンヌがやって来て
みるみる体調をくずしたアルバトロスは夏の終わりにはすっかり元気になった。
病院でどんなに検査をしても原因が見つからず
結局ストレス?ということになったので
それから私たちはそりゃあもう大々的に
アルバトロス中心のような暮し方をした。

いやーアルバトロスの頭のいいことって言ったら!
いやーアルバトロスのシックな歩き方って言ったら!

とちょっと大げさなくらい褒めまくって
しょっちゅう撫でたり抱っこしたりしていたらみるみる元気を取り戻した。

と思っていたら
このごろ‥‥エベンヌが
私たちにくっついて眠るアルバトロスに猫パンチで
ちょっかいをだすようになった。
そして隠れてあちこちにオシッコをし始めた!

エベンヌを叱りながら
何度もクッションやバッグを洗って
困りはてていた私に友人が教えてくれたこのフェリウェイ、
使い始めて数日、エベンヌもアルバトロスも
なんとなくリラックスしている様子で
隠れオシッコもとまっている。

そして私たちはエベンヌを叱るのをやめた。

そりゃあまだ1歳だもの、遊び盛りで悪戯もするよね。

でもアルバトロスと比べたのは良くなかった。


なんて反省していたら
今日レッスンした姉妹、最近おねえちゃんが
モーレツ焼きもち病でクリスマスの発表会に弾く筈の連弾が
ぜんぜん上手くいかない。

上手くいかないのはぜーーんぶ妹のせいで
なのに妹はいつも皆に褒められる、
まちがっても謝らない、と泣きじゃくる。

フランスの子供の表現力には
しょっちゅうびっくりするけれどこの子もずいぶん劇的な子で

だいたいあの子は悪魔よりひどいの、
昔は(!!彼女は8歳、妹ちゃんは5歳)あんなに
かわいかったのに
あの優しかった子はどこかにいっちゃった、
私の前でだけいじわるだけど外では良い子ぶってるから
皆ちやほやして、、両親は私を古い靴下みたいに捨てて
ぜんぜんかまってくれないの!

と一気にまくしたてる。

ご両親もベビーシッターさんも、そして私も
頭を抱えてそんなことはないと言い張るのだけど
一度ハマったら抜け出すのが難しいこのビョーキ。
かわいい顔をゆがめて訴え続け、
そして妹ちゃんもどうしていいかわからない顔で
なんとなくびくびくしている、、

私は喧嘩の原因になるなら
連弾は強制しないのでソロの曲をしっかり練習するように
と言うことしかできなかった。

ああ可哀想に、焼きもちは焼いてる本人が一番つらい。
猫のフェロモンが人間にも効けば良いのに、
とつい思ってしまう。
ヒトサマの子をついうちの猫と比べてしまうのは私の悪い癖だけど
猫の仲にはほんとにほんとに真剣に悩んだからなあ‥


早くあの子も幸せな猫みたいな顔にもどりますように。





                                                   ブログ村ランキングに参加しています
にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ

2010年11月20日土曜日

目を開けたらそこには

ハイ、目をつぶって!と
お友達同士でレッスンに来ている2人の女の子に
こんなにステキなプレゼントをもらった。
空き箱と紙でつくったグランドピアノ!
Superbes cadeaux de mes petites élèves:


手作り封筒の中身は

 たとえば八分音符があやしいおじさんの巻き毛だったりする
音楽のモチーフを使った想像力溢れる手作り絵本。


次のページが見たいのよ!
エベンヌも興味津々‥?
Ebène qui est si intéressée,tourne la page...

                                                   ブログ村ランキングに参加しています

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ


2010年11月18日木曜日

魔法の棒 Baton magique

J'ai acheté du "Charbon de Kishu".
Excellent produit!
注文していた紀州の木炭が届いた!
南仏の水のカルキ臭さは結構ひどい。
ひとときは浄水器を使っていたけど
カートリッジが高いのと、
しょっちゅう買い替えるのがめんどくさいので
最近はもっぱらミネラルウォーターを買っていた。
それでもお茶を大量に飲む我が家では
買うときも捨てるときも非常にかさばるプラスチックの容器に
なんとなくたまってゆく罪悪感‥
木炭の効果がいろいろと気になっていたので
この紀州の木炭を買ってみたのだけど、
お水がなんともまろやかで飲みやすくなる!!
夫の一言、
これは魔法の棒だね!?
お茶もお味噌汁もおいしくできた。
一本5ユーロで3ヶ月保つそうです。嬉し!




ブログ村ランキングに参加しています

merci!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ

2010年11月17日水曜日

ダメダメ記念日

今年の結婚記念日は
ふたりとも一番忙しい水曜日。

ということで
前日から食事の用意をすることになった。

夫がデザートと前菜を、私がメインを
作る予定だったのだけど‥
私、いきなり火傷しました。

不注意で沸騰したお湯を浴び、
ミイラのように右手と太ももに薬を塗って
包帯をぐるぐる巻きにしてもらう。
料理は結局全部彼がつくった。
(写真は前菜、豆乳と無花果ソースのパスタ)
‥ごめんねごめんね〜(だいすきU字工事)

そして当日、なんだか朝からバタバタしている。
時間割が変わったりお休みがあったり
電話も鳴りっぱなし。
やっと終わった!と思ったら
私、階段ですべって大きく転んでしまった。

肘に大きな青あざを作り全身あいたたた‥

帰って来た夫は
最近ドジが治ったと思っていたのにどうしたんだ!と
呆然としていた。

うん、私も治ったと思ってた。
階段から落ちたり何もない道ばたで突然転ぶ、
というのは日本にいたときから
よくやってたんだけど、
最近あんまりしてなかったのよね、、って
全然懐かしくないし!

スリッパの踵が滑りやすくて、とか
火傷は目の前にあったミキサーが邪魔をした、とか
いろいろ言ってみたけど要は注意不足。

家の中でも外でも無駄に走らないこと!
走っても意味ないです。ぜんぜん。


ブログ村ランキングに参加しています

merci!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ

2010年11月11日木曜日

スロースロースローライフで Une vie tranquille


 退院後の回復は良く、今朝は久しぶりにテレザの家に行った。
頼まれていた翻訳のチェックを入れてもらう。
日本の雑誌に取材を受けた南仏キルトの会のインタビュー記事だ。

教会のわきの階段を下りて、
バスが停まっているのを見たことのないバス停を通り過ぎて、
オリーブの林を横目に坂を下って行く。

今日は秋晴れの気持ちのよい日で
赤ちゃんと散歩中のお母さんとか
サイクリング中のヒト達とすれ違った。

夕方レッスンしていると、テレザが
おすそわけ、と言ってバケツにいっぱい無花果を
持って来てくれた。
ついでのように柿がひとつ混じっている。
彼女の友達のイギリス人夫婦のお庭で穫れた果物。

ゆっくり休んでね、と親しい人が皆言ってくれるので
私はすっかりゆっくりしている。

病院でいろいろと考えることがあって
今だけかもしれないけれど
仕事や日常の小さな問題はたいしたことじゃないし!と
そこだけはフランス風に思うようになった。とつぜん。

歯を食いしばって頑張って頑張って頑張って

体を壊してどうするんだ。

それなら楽しくやろうじゃないの。

ブログ村ランキングに参加しています

merci!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ

2010年11月7日日曜日

気前の良さ Générosité

 『コルニヨンコンフーのクラシックな土曜日』の幕開けを飾る
ヴァイオリンとギターのコンサートが昨晩大盛況で終わった。

友人である ヴァイオリニストのゲハムは
しっかりしたテクニックと誠実な音楽的センス、そして
お客さんと喜びを分かち合うのが大好きな本当に気前の良い人柄で、
あちこちで引っ張りだこ。
コンチェルトを控えている彼、昨日もオーケストラとのリハーサルの後に
アルプスからふらふらになって到着した。
目が痙攣してピクピクしてる‥と言いながら本番では
たくさんトークを交えて大サービス。

そして今回の企画で知り合うことが出来た
ギター弾き語りのジャンクロード。
ものすごく腰が低くて
おだやかーーなこのおじさん。
実はあのモンマルトルのシャンソン酒場オーラパンアジルAu Lapin Agilで
何度も演奏して高い評価を得ていたというすごいヒトなのです。
彼の詩はすばらしいので
いつか日本語で訳して紹介できたら、、と思っています。

東欧の伝統音楽とオリジナルシャンソンの弾き語り、という
タイトルの割に
あんまりクラシックとはいえないプログラムだったけれど
小さい会場ながら満員で、とにかくとても盛り上がった。
演奏家とお客さんで作られる場の空気は
コンサートによって毎回違うけれど
皆で分かち合う、というライブの良さってやっぱりある。

そして気前の良さ、というのは
自分に余裕があるから出て来るんだろうなあー
となんだか考えさせられた。

写真はカメラマンの友人、フルールの作品です。ありがとう。



ブログ村ランキングに参加しています

merci!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ






2010年11月3日水曜日

入院の記録


Je suis de retour de l'hôpital!

昨日晴れて退院!

このブログにはあんまりネガティブなことは
書かないようにしていたのだけど
自分自身不安でたまらなかった時に
たくさんの人のブログを読んで
参考になったりホッとしたりしたので言ってしまうと
私は子宮内膜症という病気だった。
調子が悪いのをだましだまししてきて数年、
とうとう夏の終わりに腹腔鏡手術を勧められて
ずいぶん迷ったけれど
思い切ってこのバカンス中にすることになった。

入院してみたら予想よりも進行していて
全身麻酔で2回の手術、
4日の入院期間が1週間に伸びた。

フランスに暮して10年以上経つけれど
ここで入院したのは初めて。
実はすごーく緊張していた。


フランス生活の不自由さを言い出せばキリがないほど
いつも嘆いているけれど
医療に関して言えばとてもしっかりしていると思う。
税金が高いぶん医療保険が幅広く効くのは
有名な話だけれど
お医者さんも看護士さんたちも
てきぱきと遅くまで働いていて
どんな質問にも丁寧に答えてくれて
私は安心しきって入院できた。

5日間の入院前の食事制限と
3日間ほとんど点滴だけ、の後に
いきなりお肉(七面鳥のクリームソース煮!)と生野菜が
出て来たときはちょっとびっくりしたけれど
食事も結構美味しかった。
個室でシャワーとトイレ、クローゼットまでついていて
ちょっとしたホテルみたい。

もちろんこんなふうに信頼できる病院と先生たちに
出会えるまでにはいろいろと嫌な思いもしたので
諦めずにいろんな先生にあたったほうが良いと思う。

そして術後、本当にぼーっとして
って今もまだまだぼーっとしているのだけど

普段見ないテレビを見まくって、
持って行った本も読み尽くして、
うとうとすれば変な夢を見て、

だんだん元気を取り戻していくのを
自分の体じゃないみたいに客観的に感じながら

ああ私、疲れてたんだなーと思った。

もともと体力あるほうじゃないし
そんなに動き回っているわけではない。
ただ小さいことにいつも頭を悩ませて
神経尖らせていた気がする。

これからはもっと大らかにやろう。
できないことはできないって言おう。
そして忙しい忙しいって自分で追いつめるのをやめよう。



















さて日本食が食べたい‥と呟く私に
昨日は夫が退院祝いと称してお寿司を作ってくれた。
いきなり生魚!?と思ったけれど
毎日家とマルセイユを往復、
手術のあった日は
あの病院のかたい椅子で3泊もしてくれたのだから
しばらくワガママは言えません。。。

このブログを見てメールや電話をくれた友人たちに感謝。
びっくりさせてごめん!
元気に戻ってきました。




ブログ村ランキングに参加しています

merci!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村 猫ブログ シャム猫へ