 |
Nous avons accueilli Shoho Narushima, excellente pianisute que j'aime beaucoup
à Eglise St.Pierre de Grans. Avec un programme très raffiné, le public était sous son charme. J'ai rencontré Shiho il y a 15 ans quand je suis arrivée en France. Quel plaisir de l'avoir revu chez nous en Provence !
先週末、隣村グランスとの共催で行われたコンサートのために ピアニストの成嶋志保さんが来て下さいました。 |
 |
私が留学した15年前からの知り合いで歳も近いので しほちゃん と気軽に呼ばせてもらっていますが 世界的に活躍される素晴らしいピアニスト。
日本でもすっかりおなじみの ラ・フォル・ジュルネ音楽祭の常連ゲストでもあります。
私がパリから南仏に引っ越し 彼女もニューカレドニアに移住したりで しばらく会えずにいたのですが フランスに戻ってきましたーというメールをもらったので 土曜コンサートにぜひ!とアプローチしたのです。 現在はナント在住。 |
 |
心配されたミストラルが吹き荒れることもなく 穏やかな晴天の土曜日の夕方、 グランスの美しいサンピエール教会いっぱいにお客さんが入りました。
1部はラモー、デュポン、タイユフェール、サティのフランス音楽、 2部はグリーグ、リスト、シューベルト=リストのロマン派という 渋い詩的なプログラム。
個人的には学生時代に勉強した 女性作曲家のタイユフェールと 初めて耳にするいかにもフランス!なデュポンを聴けて感激しました。 |
 |
私はしほちゃんの奏でるエレガントな音楽はもちろん、 彼女のセンスが大好きなのですが 今回のドレスも素敵でした。
なんとお母様の手作りだそうです。 |
 |
教会に響く割れるような拍手と スタンディングオベーション! |
そして彼女には我が娘とひと月違いの男の子がいるのです!
明るく優しい日本人ピアニストさんに
娘はすっかりなついて、しほちゃんしほちゃんと追いかけ回していました。
あら、ここにもファンがひとり!
成嶋志保さん、すばらしい週末をありがとうございました。