![]() |
じゃじゃーん 発表会の様子です。 |
![]() |
ちびっこ達の第1部は小さな会場に 入りきらないほどのお客さんが集まって 開演が20分も遅れました。 ご両親や兄弟だけでなく、おじいちゃん、おばあちゃん、お友達‥ と来てくれたのか、 後から後から続くお客さんに 若干パニック。 ベンチを足しても入りきらず、 とうとうドアを全開にして 外からも聴けるようにしました。 すごい風が吹いていたんですけど‥ |
![]() |
![]() |
それでも演奏が始まれば
真剣な子供達の様子に皆釘付け、
スムーズに進んでホッとしました。
![]() |
みんな上手に演奏してくれてありがとう! ![]() |
中学生以上の第2部はチェロのアンサンブルでスタート。![]() |
うちの獣医さんのステファン↑ |
![]() ![]() |
フランスの中学生は 大人っぽい、でも話すと 素直でかわいいんです。 ![]() ![]() |
発表会を終えて
夏休み前の最後の1ヶ月が始まった今週。
新しい曲を決めながら
次の発表会はいつ?と聞く子供達に
疲れも吹っ飛んで
すっかりうれしくなりました。
実は準備が間に合わずに
弾けなかった生徒さんも何人かいた今回の発表会。
どうせなら満足のいく演奏をしてほしい。
達成感って大事だと思うからです。
私自身
産休で2ヶ月お休みした後、
モチベーションが下がってしまった子もいて
心配しましたが
やっぱりこの本番があってよかったと思います。
ムスメの夢はマミーがみていてくれて、
1部と2部の間の30分の休憩中に
授乳をしに帰りました。
お留守番をしてくれた
夢にもマミーにも感謝です。
ブログ村ランキングに参加しています
merci !