
炊飯器で作れるジンジャーケーキのレシピを
ネットで知ったので
作ってみた。とっても簡単。
つくりかた
1、黒砂糖、生姜(すりおろし)、水を50gずつ
耐熱容器に入れて電子レンジで約2分加熱→冷ます
2、小麦粉200g、ペーキングバウダー小さじ1、卵1、牛乳60cc
砂糖大さじ2、無塩バター10g、バニラエッセンスを混ぜて
ホットケーキの生地をつくる。
(ホットケーキミックス+卵+牛乳でも代用可)
3、炊飯器の内釜にサラダ油を塗り、1と2を入れる。
4、普通に炊飯する。二度炊きして、すぐに蓋を開けずに蒸らしてから
取り出す。
冷え性の私はむくみやすい。
むくみに大切なのはとにかく水分をたくさん取ることと、
体を温めることだそう。
生姜で内側からぽかぽか、カロリーも少なめだから
ダイエット中でも罪悪感なく食べられる。
私が学生時代にパリの中華街で買ったうちのへっぽこ炊飯器では
なかなか炊きあがらなかったけれど、
日本の優れた炊飯器なら2度炊きでいけるはずです。
Voici la recette du Gâteau au gingembre:
1,Chauffez du sucre brun,du gingembre(râpé),de l'eau(chaque 50g).
2,Pate à pancakes:
Mélanger la farine(200g)et la levure(1/2 sachet) ,
le lait(60cc),le sucre (1 cuillère à soupe),un oeuf,
le beurre(10g)un peu de sucre vanille,dans un bol.
3,Etalez un peu d'huile à l'intérieur de la machine à riz.
Mettez 1 et 2 dedans et
chauffez jusqu'à ce que cela soit bien cuit.
※ブログ村ランキングに参加しています。
クリックご協力お願いします!
