2009年5月4日月曜日

わからないままにしない Je ne vous laisserai pas!


小学校3、4年生というのは、ちびっ子ギャング学年で
一番教育が大変な時期なのだ、と小学校の先生に聞いたことがある。
いろいろなことに慣れ始めて緊張感は無くなってきた、でも
大人になるにはまだまだ時間がたっぷりある。

私もその年頃のグループレッスンに一番エネルギーを使う。
何しろほんのちょっとの隙間を見つけて遊ぼうとするのだ。
とにかく課題を与え続け、ゲームで盛り上げ、機関銃のようにしゃべりまくるしかない。
どっと疲れるけれど皆が集中してスムーズに授業が進むと本当に嬉しい。

テストの他に毎回の授業態度を採点する方法がないかとずっと探していて
やっとたどり着いたのがこの色別シール。
真面目シールは青、注意は黄、赤は不真面目!これなら一目瞭然だし
コレクション好きの子供達は青を集めようとすぐに真面目さをアピールしだした。

新しいことを学ぶときに、すぐに理解する子とキャッチするのに時間がかかる子といる。
問題なのはわからないことではなく、わかろうとしないで投げ出すことだ。
わからないから聞かなくなる、聞かなくなるからますますわからなくなる。
わからないからつまらなくなる。
「できるできないより、真面目か不真面目か、そこを見るからね」と言うと
子供達は珍しく真剣な顔で「OK!」と頷いた。

私がその「わからないのイタチごっこ」について
いつも考えているのは、自分自身が
わからなくなって放り出したことがたくさんあるからだ。
ちいさな音楽教室だからこそできるフォローのタイミングを
逃さないようにしようと思っている。

Les cours collectifs ne sont pas toujours faciles à gérer.
Il y a des enfants qui captent tout de suite.
Mais il y a aussi des enfants
qui ont besoin de plus de temps pour comprendre.
Le problème n'est pas la vitesse de compréhension.
Quand ils ne comprennent pas,ils s'amusent,
et ne du coup
il ne comprennent encore moins,ils s'ennuient,
ils finissent par détester apprendre.

Je trouve cela tellement dommage.

Alors cela fait longtemps que je cherchais une solution,
et enfin j'ai inventé "la carte d'attitude".
Chaque cours,je donne un autocollant :
le bleu "sérieux",le jaune "attention!"
le rouge"mauvais comportement".

Les enfants réagissent vite à la couleur
et ils adore faire la collection.
Ils essaient d'avoir que des "bleus" pour instant...

※ブログ村ランキングに参加しています。
このブログを始めて2年になりました。いつも
読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村